shopifyでのEC構築はフリーランスと制作会社どちらがいい?依頼先の選び方やポイントをご紹介

近年、個人・法人問わず様々な方面から注目を集めているshopify(ショッピファイ)。Amazonや楽天といった大手ECプラットフォームから撤退した企業が次々と導入したこともあり、聞いたことがある方も多いサービスでしょう。

shopifyは誰でも簡単にECサイトを作成・運営できるのが特徴です。しかし本格的に運用しようと思うと、構築を依頼することも出てきます。

今回はshopifyでECサイトを構築したいと考えている方へ向けて、依頼先の選び方とそのポイントを解説します。これからshopifyを使ってECサイトを作ろうと考えている方は必見です。

なお、「shopifyの詳しい特徴やメリット・デメリット」は、こちらの記事で解説しているのでぜひ確認してくださいね。

この記事でわかること

  • shopifyのEC構築先の選び方
  • EC構築先を選ぶ際のポイント

shopifyとは?

shopify
shopify公式サイトより

shopifyはカナダの企業が運営している海外発祥のECプラットフォームです。その規模は非常に大きく、世界175ヶ国100万ショップ以上で利用されています。著名な企業も自社ECサイトとして活用しており、ネスレやゴディバ、コムデギャルソンなどがその代表格です。

世界中で利用者が増えている最大の理由は、ECサイトを管理しやすい点に加え、D2Cの考えが広まりつつあることも背景にあります。製造者が消費者へ直接的に商品を販売する方法を指し、そこには中間業者を省く以外のメリットが存在します。

同時にshopifyは運用面でもコストがほとんどかからない点も魅力となっており、初期費用が不要でプランに合わせた月額費用と決済手数料がかかるだけです。ECサイト運営に必要なサーバーなどの負担もありません。

これらのことから、shopifyは全世界で幅広く活用されるECサイトプラットフォームとして今日の地位を確立しています。

shopifyでのEC構築はフリーランスと制作会社どちらがいい?

shopifyでのEC構築はフリーランスと制作会社どちらがいい?

shopifyでEC構築を依頼する際、選択肢として上がるのがフリーランスと制作会社です。

結論から先に言えば、内容によってどちらが良いかが変わります。フリーランスと制作会社、どちらともメリット・デメリットがあるため、状況に応じて判断する必要があるのです。

しかし現状、企業がshopifyでのEC構築を依頼する際、制作会社に依頼するケースが圧倒的に多くなっています。その理由は以下の3つ。

  • 特化している制作会社を含めて質が高い
  • Web制作に詳しいため、制作や企画のクオリティが担保できる
  • 経験豊富な技術者を抱えている

企業が求める条件は、その多くは質が高く途中放棄されないことです。フリーランスの場合、それらを見極めにくいことからあまり依頼されないという実状があります。

依頼先の見つけ方

shopifyの依頼先の見つけ方

shopifyでのEC構築を依頼する際、知っておきたいのが依頼先の見つけ方です。どのようなサービスを使えば依頼先を見つけられるのかは、以降のECサイト運営にも関わる重要な要素となってきます。

今回は以下の2つにわけてそれぞれ解説します。

  • 制作会社
  • フリーランス

どういった見つけ方なのか具体的に見ていきましょう。

制作会社

制作会社を探すには大きくわけると以下の2つがあります。

  • shopify expertsマーケットプレイスから探す
  • 制作会社をまとめているサイトから探す

shopify expertsマーケットプレイスは、shopifyが定める条件を満たし、かつ審査を通った企業を指します。審査条件が厳しいこともあって、日本企業では80社程度しかないのという狭き門です。

しかしこのマーケットプレイスに登録している企業は全てshopifyから公式認定を受けています。つまり、shopifyへの理解力や経験もある信頼性の高い企業ばかりということです。

一方もう1つの選択肢では、幅広い選択肢から企業を選べる利点があります。どちらも一長一短なので、shopifyに特化したECサイトにするのかどうかからまず考える必要があるでしょう。

フリーランス

フリーランスを探す場合は、以下の3つの選択肢があります。

  • 個人のサイト・ブログ
  • 個人のSNS
  • クラウドソーシング

中でも最もオススメなのがクラウドソーシングです。特にクラウドソーシングの中でもランサーズがオススメとなっています。なぜならランサーズは公式で「shopify Japan」と提携しているため、shopify公式認定製作者が数多く在籍しているからです。

そのため効率的にフリーランスの人材を求めるのなら、ランサーズが一番良いでしょう。プロフィールを見れば実績や評価が客観的にわかるようになっているこのもあり、選ぶ際の参考材料も豊富に用意されています。

依頼先を探す際のポイント

shopifyの依頼先を探す際のポイント

ではECサイト構築の依頼先で失敗しないためには、意識しておきたい重要なポイントがあります。特に以下の3つについては常に確認しておきましょう。

  • shopifyでのECサイト構築の経験がどれくらいあるのか
  • shopify expertsかどうか
  • ECサイト構築・運営の実績があるか

これらは実務的な面で大切です。逆にいえばこれらが無いと未経験に依頼するのと同じということでもあります。

それぞれどのようなポイントか具体的に解説します。

shopifyでのECサイト構築の経験がどれくらいあるのか

shopifyでのECサイト構築を依頼するのですから、当然shopifyでのECサイト構築の経験は重要です。経験がない場合、自分たちでshopifyを使って構築するのと変わりません。経験はあればあるほど良いので、選ぶ際はshopifyでのECサイト構築がどれだけあるかを必ず確認しましょう。

またその際の注意点として、数だけを見るのではなく実際に経験として記載しているECサイトを見に行くことも重要です。自分の目で確認することで、実際に依頼した時のミスマッチを防ぐこともできます。特にデザイン性を意識したサイトにしたい場合は、なるべく想定するデザインに合ったECサイトかどうかも確認しましょう。

shopify expertsかどうか

依頼先がshopify expertsかどうかも重要です。shopify expertsはshopifyが認めた企業にのみ与えるパートナー制度のため、一般の制作会社より信頼性が担保されています。

またshopifyに関連することなら任せられるため、EC構築のみならず運営やマーケティングなど様々な面で力になってくれます。特に運営面でアプリが追加で必要になった場合、専門的な知識で活用法を見出してくれることもあるでしょう。

アプリを使うかどうかでshopifyの機能は大きく変わってくるため、アプリ導入を前提としているのならshopify expertsかどうかは重要なポイントです。

ECサイト構築・運営の実績があるか

依頼先がそもそもECサイトの構築・実績の運営があるかどうかも選ぶ際のポイントとなってきます。これまで全く実績のない依頼先の場合、手探りで構築・運営していかねばならないため、費用面でペイできないどころか損失の機会を増やすことにもなりかねません。

そのためshopifyを使ってのECサイト構築を依頼する場合、依頼先がECサイトの構築・運営の実績がどれだけあるかを必ず確認しましょう。ECサイトへの理解や制作会社の実力があるかを意識することで、候補がかなり絞られてくるでしょう。
特に以下の2点は制作会社選びで失敗となる典型例なので注意が必要です。

  • ECサイトを作ったはいいが全く売れない
  • お金をかけて作ったのに運用しにくいシステム・デザインになってしまった

想像するだけでも恐ろしいですね。こうならないためにも、ECサイト構築・運営の実績は必ずチェックしてください。具体的な部分まで書かれていたら、なお良いでしょう。

選択肢が多すぎてお悩みの方へ

shopifyのEC構築で選択肢が多すぎてお悩みの方へ

shopifyでのEC構築を制作会社に依頼する際、選択肢が多くて困る方も多いでしょう。特に自分がどんなECサイトを構築したいのかまだ見えていない場合、依頼先を選ぶのは悩んでしまいがちです。

そんな時に活用したいのが、依頼先選びのための相談所です。ECサイト制作の専門知識を持った相談所に相談することで、自分が見えていなかった部分まで洗い出せ、依頼先を探すための良い指針となります。

EC相談センターでは、知識豊富なスタッフに無料で相談できます。お客様レビューも掲載しており、実際に依頼先を利用した方の生の声を参考に選ぶことも可能です。

ご相談はメール・LINEからいつでも受け付けておりますので、ECサイト構築で悩んでいる方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

トップページ

 

まとめ

shopifyはカナダの企業が運営している世界最大級のECサイトプラットフォームです。世界175ヶ国100万ショップ以上が利用しています。ECサイトの構築も非常に簡単で、直感的な操作で誰でもできます。

ただし本格的なECサイトを構築する場合、専門的な知識を持った制作会社かフリーランスに依頼することをオススメします。どちらも基本的には同じですが、企業の場合は同じ企業である制作会社に依頼する場合が多いのが実状です。

shopifyを構築できる制作会社は多くあります。依頼先を探す場合、shopifyでのECサイト構築・運営の経験や実績があるかどうかは必ず確認しましょう。その際、どれだけ具体的かつ詳細に書かれてあるかどうかを見極めることでミスマッチを防げます。

ECサイト運営において心強い味方となってくれるため、依頼先選びは慎重に行ってくださいね。